はじめての都市開発!#01:街を立ち上げよう!

ナオ

はじめまして!ナオといいます!これからCities: Skylines IIで街づくりをやっていきます!

そうた先生

こんにちは!一緒に楽しく街をつくっていきましょう!

目次

マップを選ぼう!

ナオ

そうた先生ー、まずは何をしたらいいですか?

そうた先生

そうだねー、まずは街をつくる土地・・・マップを決めよう!

ナオ

わー!なんか12個もあります!

そうた先生

初心者の人には、以下の基準で選ぶのがオススメだけど、どれでも好きなマップを選んで大丈夫!

  • 建設可能エリアが40%以上のマップ
  • 外部との接続が「高速道路」「鉄道」「船舶」「飛行機」「電気」の5つすべてが揃っているマップ
  • 天然資源が多いマップ
ナオ

バリアアイランドにしてみます!なんか海とか島とかあってよさそう!

そうた先生

どんな街をイメージしているのかな?

街の設定を決めよう!

ナオ

あー、都市名とか決められるんですねー!

そうた先生

そっ!ほかにも、街に関するいろんな設定ができるよ!

項目説明
都市名都市名を入力するか、サイコロアイコンをクリックしてランダムな名前を生成します。(後から変更可能)
テーマ北アメリカ風建物、サービス車両、道路、道路標識、信号のビジュアルスタイルを選択します。ゲーム中でも建物のスタイルは変更できますが、その他のスタイルはここで選択されたもののままになります。(後から変更できない)
ヨーロッパ風
左側通行チェックすると道路を左側通行に切り替えます。(後から変更できない)
自然災害自然災害を有効化します。チェックを外すと自然災害が発生しなくなります。(後から変更できない)
すべてアンロックチェックを入れると、すべての公共サービスおよび特殊施設、区画タイプ、ツール、パネルを使用できるようになります。(後から変更できない)
資金無制限チェックを入れると、無限の資金を自由に使えるようになります。(後から変更できない)
チュートリアルのオプションチュートリアルを始める都市建設の基本を案内するチュートリアルが表示されます。(初心者はこちらがおすすめ)
チュートリアルを無効にするチュートリアルが表示されません。自己責任でお願いします!
ナオ

よし!わたしはこの設定でいきます!はじめてやるので「はじめてシティー」にしました!

そうた先生

お、おう・・・(ネーミングセンスがひどいな・・・)

都市開発スタート!

ナオ

いよいよですね、そうた先生!

そうた先生

チュートリアルに従って、街をつくっていこう!

道路の基礎

そうた先生

ナオちゃん、まずは道路を建設していこう!道路は街の基盤となる重要なものなんだ!道路は以下のような役割があるよ!

  • 人や車両の往来
  • 隣接エリアへの建物の建設
  • ユーティリティネットワーク(送電線、上下水道管)
ナオ

街のインフラって感じですね!ガスはないんですか?

そうた先生

ガス管の敷設はこのゲームだと不要だね

ナオ

そっか!きっとプロパンガスになっているか、もしかしたらオール電化してるのかもです!

そうた先生

(なんでこの子、ガスのこと気になるんだろう・・・)

ナオ

とりあえず、チュートリアルでおすすめされた「2車線道路」をひいていく!

そうた先生

街が大きくなってくるといろんな種類の道路がつくれるようになるよ!

ナオ

400mくらいでいいかなー

ナオ

わーすごい!あっという間にひけた!かんたん!

そうた先生

その調子!

ナオ

こんな簡単に道路がひけたちゃったら、土木工事業者いらずですね!

そうた先生

まあ、その辺はゲームなんでね・・・

住宅区画の作成

そうた先生

次に、住宅区画を設定しよう!

ナオ

おうちを建てるんですね!

そうた先生

住宅を建設できる区画を設定すると、自動的に建設がはじまるよ!
最初は「低密度住宅」区画が設定できるので、一戸建てと半戸建て住宅が建ち並ぶよ!

ナオ

さっきひいた道路の海側に「低密度住宅」区画を設定してみました!

そうた先生

ステキな家が建つといいね!

ナオ

ところで、わたしの家はどこですか?できれば臨海地区の高層マンションがいいです!

そうた先生

ま、まだちょっと無理かな・・・

商業区画の作成

そうた先生

次は商業区画の設定だ!こんどはお店だね!

ナオ

お店は街の入口になっている大通り沿いに設定しよう!

ナオ

「低密度商業」区画も設定できました!ブランドもののカバンを買いに行きたい!

そうた先生

最初は普通のお店やレストラン、ガソリンスタンドなどの小さめな感じだね・・・

産業区画の作成

そうた先生

次に産業区画の設定だ!

ナオ

さ、産業・・・?

そうた先生

さっき設定した商業区画のお店で販売するものをつくるための工場とかが建ち並ぶよ!

ナオ

工場ですか。

そうた先生

あ、あれ?あんまり興味ないのかな・・・?

ナオ

まー適当にさっき設定した住宅区画の隣につくっておきますか。

そうた先生

ダメダメ!産業区画を設定するときには、いくつか注意点があるよ。

  • 産業区画は公害が発生するため、住宅や地下水源から離れた場所に設定する
  • 産業区画の風下に住宅を設定しない
ナオ

なんかリアルですね!たしかに、わたしの家の隣に工場なんかができたらブチ切れます!くさいし、うるさい!

ナオ

道路を追加でひいて・・・

ナオ

ちょっと離れたところに・・・

ナオ

「産業区画」を設定しました!

そうた先生

いいと思う!

電力

そうた先生

つづいて、電力を整備していこう!

ナオ

電気がないと生活していけないですもんね!

そうた先生

電力を供給するには、大きく2つの方法があるよ。

  • 発電所を建設して電力をつくる
  • 変電所を建設して送電線と接続し、近隣の都市から電力を購入する
ナオ

どっちがいいですか?

そうた先生

いまはまだ、街の規模も小さいし、近隣の都市に電力を融通してもらうようにしたほうがいいかもね。

電力の供給方法メリットデメリット
発電所の建設・莫大な電力が手に入る
・余った電力を近隣都市に販売できる
・初期費用が高い
・公害が発生する
近隣都市から購入・初期費用が低い
・公害が発生しない
・ランニングコストが割高
ナオ

わ、わかりました!隣町のエライ人にゴマすってきます!

そうた先生

そんなことしなくても、変電所に電線つなげば大丈夫だと思うよ・・・

ナオ

変電所&送電線の接続、完了です!

そうた先生

電力については、以下の知識も身につけておこう。

  • 送電線には容量がある
  • 送電線容量を超えると障害が発生し下流の建物に電力が供給されなくなる
  • 変電所&送電線に送電経路をコントロールできる

そうた先生

こんどは水だ!

ナオ

水も生活には絶対必要ですね・・・

そうた先生

水を供給には、大きく2つの方法があるよ。

  • 取水施設を建設する
  • 地下水揚水所を建設する
ナオ

どっちがいいですか?

そうた先生

今回は地下水があるから、揚水所を建設してみよう。

水の供給方法メリットデメリット
取水施設の建設・枯渇しない・地表水源がないと使えない
地下水揚水所の建設・陸地に建設できる・地下水がないと使えない
・地下水が枯渇すると使えない
 (揚水を中止すると復活する)
ナオ

青くなっているところが地下水のあるところみたい・・・

ナオ

この辺でいいかな!

そうた先生

施設には道路接続が必要だよ!

ナオ

これでOKかな!

下水

そうた先生

今回はこれで最後、下水だ!

ナオ

こういう施設も都市には必要ですね・・・

ナオ

海沿いに下水処理場を建設して・・・

ナオ

下水管でつないでおこう・・・

つくった都市をみてみよう!

そうた先生

ナオちゃん、ここまでつくった都市をみてみよう!

ナオ

わー!かわいい一戸建てができてる!うれしい!

そうた先生

はやく住人が引っ越してくれるといいね!

ナオ

なんかお店もできてる!なに売ってるんだろう?

そうた先生

「Soba Noodle」って書いてあるから、レストランなんじゃないかな?

ナオ

工場も意外とかっこいい!煙がすごい出てる!

そうた先生

立派な工場だ!

ナオ

これは街の電力を供給するための変電所!なんかこういう施設、実際の街でもみたことある!

そうた先生

リアルだね!

ナオ

地下水揚水所!

そうた先生

地味めな施設だけど、重要施設!

ナオ

下水処理場だ・・・汚水垂れ流しだ・・・

そうた先生

街が発展するまでは仕方ないかな・・・

次回もお楽しみに・・・!

<はじめてシティー 全景>

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都市開発シミュレーションゲームCities: Skylines IIが大好き。

コメント

コメントする

目次